おやつ

なつかしのエモい味”パンプキンシードロースト”作り方はちょい面倒

パンプキンシード ローストの仕方

こんにちは、グループホーム 123職員の小田です。

今回は、カボチャのタネ『パンプキンシード』を食べてみました。

そもそも食べようと思ったきっかけは、お調子者のベトナム実習生のズイ君が好きで、タネを集めていたのですが、一部の利用者さんが、むかし食べていたとのことで、ローストして出してみました。(→ズイ君はこちら

と、言うわけで、

  • 作り方
  • 食べ方

についてみていきたいと思います。最初に言っておきますが、めちゃくちゃ手間がかかります。。。

 

パンプキンシード ローストの仕方

はーい。第1関門です。

写真を撮るのをわすれてしまったのですが、タネを洗います。この時に”身”と”タネ”を外し、できるだけ中身のない空のタネをとりのぞきます。(中身のないタネは、うすくてペラペラです。)

この時のタネは、”うなぎ”のようにツルツルなので、とんでいかないように注意しながら洗ってください。

洗い終わったら、”乾燥”です。

この時は、2時間ほど窓際で日光を当て乾燥させました。タネのツルツルが、なくなるくらい乾燥させればOKです。

*このまま生で食べることもできます。

 

パンプキンシード ローストの仕方

次にフライパンでローストしました。ローストすると、めちゃくちゃいい匂いがしますよ。

少し焦げ目ができるてくらいでOK。時間は、5分くらいだったと思います。

 

パンプキンシード ローストの仕方

ローストするとこんな感じです。

 

パンプキンシード ローストの仕方

食べる時は、外側の硬いカラをわって中身を食べます。

画像では、薄皮がついていますが、味には問題なしです。

皆さんには、何のタネだとは言わずに出したのですが、

「あ!カボチャのタネや」

「なつかしい、戦争中食べるもんなくて、よう食べとったわ〜」

「おいしい」

と言って召し上がっていました。私も食べてみたのですが、ハマりそうなくらいおいしかったです。

カボチャのタネには、

  • マグネシュウム
  • 亜鉛
  • 良質な脂質(オメガ3脂肪酸)などなど

カラダにいい栄養がいっぱいです。

”捨ててしまっていた方”これを気に食べてみてはいかがでしょうか。

 

-おやつ
-